(
カテゴリ:行ってきたよ(イベント))
今日は、又、函館蔦屋書店の方へ行っておりました。
(ちなみに、蔦屋さんは、明日まで、
ファミリーマート以外は、なんと、”
Tポイント10倍”(!)で、
レンタルも、100円なんだそうです。だから、ワタシも、本買ったり、色々なCDと、DVD(←これは、蔦屋書店では、初かも、ワタシ・・・)を借りてきました。)
そんな蔦屋さんでは、昨日、今日と、「
はこだてマルシェ Vol.7 「CREATER’S X’MAS(クリエイターズ クリスマス)」が、行われておりました。
それで、以前の、「
スロウ村の仲間達 meets はこだてマルシェ」(
http://aleswriteer.jugem.jp/?eid=1387)の時に比べますと、今回は、比較的、予算があったので、思いの他、色々な物が買えて、満足しております。(^▽^)
(中には、先週、英会話にて、お世話になりました(
http://aleswriteer.jugem.jp/?eid=1401)、武部裕さんも、作品を出店しておりました。)
その他、
羊毛フェルトの雑貨類や、「
verde CHIOSCO(ヴェルデキオスコ)」(蔦屋書店の花屋さんです)さんの
クリスマスリースや、クリスマスカードなどの、雑貨類だけでなく、パンや、クッキーと言った、食べ物の出店もありましたね。(後、パンのブースは、ちょっとだけ、行列しておりました・・・。)
ちなみに、今回買った物は、こちらです(一部ですが・・・。)!

特に、サンタの
羊毛フェルトの人形が、「
クリスマス
」という感じです。
このマルシェの後、
24日から、12月25日までは、1階中央マルシェは、「クリスマスマルシェ」を開催するそうです(新聞の広告で、見ました。)。
「はこだてマルシェ~」の後は、13時からの、IKABOのデモを見て(
来年、巨大IKABOが、出来るそうです。)、14時からの、Chima(ちま)さんのライブへと、向かうのでした。(続く)