(
カテゴリ:行ってきたよ(イベント))
今日も、「
はこだてグルメサーカス 2014」の記事です。
(前編→(
http://aleswriteer.jugem.jp/?eid=1324))
今回は、会場で見掛けた、
様々なご当地キャラクターを、ご紹介いたします♪
まずは、「
イカール星人」から。

これは、いうまでもない、函館の
ご当地キャラですね。

この
ご当地キャラは、平泉の、「
ケロ平」というそうです。

そして、続いては、「
NEXCO 東日本」(
http://www.e-nexco.co.jp/)の、マナーアップキャラクター、「
マナーティ」です。

これは、ぬいぐるみですが、
大阪観光局×南泉州観光推進協議会のイメージキャラクター、「
なすびん」と言います。

大阪と言いますと、大阪の福の神、「
ビリケン」さんも、おりました。

最後に登場の、
ご当地キャラは、朝市会場におりました、
江差の「
しげっち」です!
・・・6日に行きましたので、あの、「
ジバニャン」は、見られなかったのですが(これは、
ご当地キャラでは、ありませんが)、ここに挙げただけでも、様々なキャラクター達が、「~グルメサーカス」内にいて、大変、賑やかでした。
さて、次の記事は、いよいよ、「秋のバル街」について、書きます。
次回を、お楽しみに~!!