(
カテゴリ:行ってきたよ(旅行))
3月18日。
品川駅の近くには、こんなに花が咲き誇っておりました♪

品川駅から、東京駅へ向かいました。
・・・いやぁ、東京駅、外観を見たかったのですが、上手く、それを見られなかったんですよねぇ、実は・・・(汗)(・・・又、こんな調子で、スミマセンm(_ _)m 結構、広かったものでして・・・)
それでも、東京駅に来たという、証拠の写真は撮りましたので、お見せします。

東京駅から、両親は、鎌倉に行きたいといううので、鎌倉へ、そして、ワタシは、舞台(後の記事で書きます)を観る為、日比谷の方へと向かいます。
その途中、有楽町駅で降りたので(ここから、舞台を観終わるまでは、1人です)、その近くの写真を。

大きな、
東宝と、松竹のビルが立ち並んでいました(映画館か、劇場だったのでしょうか・・・?)
そういえば、この辺は劇場が多かったような気がいたしますが、その辺につきましては、後の記事にて、お話いたします。
とりあえず、ひと休みできる場所に行きたかったので、
日比谷公園を目指します。
曇り空で、風が強めでしたが、歩いていて、気持ちは良かったです、何だか。
そうしている内に、
日比谷公園に到着です。

大きな噴水がありました。 人は、ぼちぼちいたという感じでしょうか?

公園を歩いていたら、 開花した
桜も見られました!(^O^)(3月23日現在、東京は桜が満開ですかぁ、いいなぁ・・・)
その他、ハニワや、
日比谷公会堂など、様々な物を散策中に見られましたが、ここは・・・、
日比谷野外大音楽堂・・・、と書いてます。
後、
日比谷公園は、
テレビドラマのロケ地としてよく使われる公園で、日本初の「洋風近代式公園」だそうです。(青字の部分は、
Wikipediaより)
ここで、気分をそれなりにリフレッシュしてから、昼食も、この中で取ることにしますが、昼食は次の記事で。 続く~。