アレスノモノカキ Go

北海道・函館から発信している、やっぱり、”物書きもどき”の、”アレス”による、”趣味”と、”放浪”のブログです。

総集編 「アレスノデキゴト」 (13) 2014 10月 編(前編)

JUGEMテーマ:その他
カテゴリ:その他)  さて、2014年の総集編の方も、大詰めが近づいてまいりました。  今回は、いよいよ、「2014年 総集編 10月(前編)」です。  前編は、函館市内の出来事や、イベントなどを中心に振り返り、後編で、家族で行った、札幌旅行を振り返ります。  まずは、「2014 黒岩禅氏 講演会 in HAKODATE」(http://aleswriteer.jugem.jp/?eid=1360)。  これは、TSUTAYAの、「伝説の店長」であります、黒岩禅氏を迎えての講演会でしたが、彼の話は、ワタシの価値観に、”新たな発見”(←今年は、そういった機会が結構あって、よかったです!)をもたらしてくれたので、行ってよかったと思いましたね。  続いては、「「魅力的な都市」、函館市が、1位に選ばれる!」(http://aleswriteer.jugem.jp/?eid=1361)。  5年ぶりに、”魅力的な都市”のランキング、1位に選ばれた、ここ、函館市ですが、・・・まぁ、これから先、函館市内の事を色々と知るのも大事なんですが、ワタシは、”他の観光都市と、函館”とを、見つめていこうかなぁ・・・、と、考えつつも、このランキングを維持していける様に、発展も、願っているんですけどね。  ・・・と、まぁ、ちょっぴり、真面目な事を書いたけれど、次っ!  「「ぶどうのなみだ」を観ました。」(http://aleswriteer.jugem.jp/?eid=1364)  大泉洋さん主演の映画、「ぶどうのなみだ」を観た時の記事です。 空知のワイナリーを舞台に展開される、それぞれの登場人物たちの過去と、それに向き合う姿が、「ぶどうのなみだ」という表現で表されていて、なかなか、(映像含めて)いいセンスの映画だったと思いましたね。  そして、次に、「2014 第15回 未来祭」(http://aleswriteer.jugem.jp/?eid=1365)。  はこだて未来大学の、学園祭に行った時の記事です。  今回は、函館蔦屋書店・旅のコンシェルジュ「坂本幹也」さんの、様々な旅の話が聞けたのが、とてもよかったです。  (・・・あっ、余談ですが、明日、今年最後の蔦屋行きです、ワタシ。)  続いては、「第52回 高専」(http://aleswriteer.jugem.jp/?eid=1373)。  ぎりぎりになり、このイベントの事に気付いて行ったのですが、未来大の学園祭と違って、災害について、色々と学ぶ事が出来ましたので、こちらは、為になる学園祭でした、今年は。  それから、演劇フェスティバルというのも、下旬に行われていて、それらも、観て来ました。  「演劇フェスティバル 2014 劇団PaP 「夜明けの手前につくまでに」」(http://aleswriteer.jugem.jp/?eid=1381)、  「演劇フェスティバル 2014 芝居組「虎」×未来大演劇部 劇座不手際 「夜曲 放火魔ツトムの優しい夜」」 (http://aleswriteer.jugem.jp/?eid=1382)  どちらの公演も、各劇団の個性が出ており、楽しく公演を、観させていただきました!  (・・・でも、「演劇フェスティバル」記事は、11月の、「友達」も、あるんだけどね。それは、次々回で。)  後は、10月・後編(札幌編)と、11月です。  それでは、又、次回~。  (総集編 10月・後編に続く。)