アレスノモノカキ Go

北海道・函館から発信している、やっぱり、”物書きもどき”の、”アレス”による、”趣味”と、”放浪”のブログです。

北海道教育大学函館校 情報デザイン卒業制作 デザイン・アート展

  今日、函館市芸術ホールギャラリーで行われている、教育大のデザインアート展へ行ってきたので、その模様を書きたいと思います。(開催中のイベントにつき、追記で続きを書きます)

 120207_124459.jpg

 昨年も、実はこの展覧会を観たのですが、昨年は、3・11(東日本大震災)の影響により、ここで書くのを見送ったんですよね・・・(汗)。

 だから、まずは、書けることが嬉しい・・・、そう言っておきます!

 さて、まずは、絵画は、金森倉庫郡や、ハリストス正教会と紫陽花、それと、小樽運河や、カモメや楽器などの静物の油絵が展示されておりましたが、そのうち、金森倉庫群、教会と紫陽花、小樽運河は、着色の際の課程も展示されていて、絵を描く人間からすると、とても参考になったものでしたね。

 そして、これはとても面白かった展示で、赤ずきんの函館観光は、なかなかユニークでした!

 後、様々な、「赤ずきん」の解釈があるようでして、(何か、Twitterみたいに書かれてましたね)狼は、石を詰められたパターンにしても、石ではなく、それが別の物だったり・・・、などと、幾つか解釈が異なっていたのが、興味深かったですね。

 それで、人によって、赤ずきんでイメージする物や、事は、様々なようですね。

 (様々な赤ずきんの姿が描かれていたのです)

 ・・・ここで、脱線いたしますが、ワタシ、アレスが描いた「赤ずきん」も、ここでお見せいたします。

 120207_145924.jpg

 ・・・し、失礼いたしましたぁ~!!(@@)

 ・・・それでは、気を取り直して、本題にもどりますが、次に観た展示は、岩手県南部せんべいの「お茶のきもち」のパッケージデザイン。

 これは、お菓子のパッケージデザインとして、とても良く出来ているように見えました。

 次は、放射能を子供に向けて解説するための、サイトのデザインの展示ですが、これは、実際にそのサイトのデザインを直接見てみたかったかも、うん。(でも、こういったサイト、実際にあると、子供が放射能について、理解しやすいですよね)

 これも、興味深かったのが、文字で、電子絵本を描いていた展示。

 何か、桃太郎と、浦島太郎とかをアレンジしたお話だったのですが、かなり、これは面白く読めました。

 それと、市電の写真集や、函館の観光ガイドマップの展示などもあり、盛り沢山なデザインアート展でした!

 9日まで、函館市芸術ホール ギャラリーで行われております。

 お時間がある方は、観た方がいいですよ。(入場無料です)